ホーム > 体験プログラム > 十二湖「かんたん」トレッキング(プライベートガイド)
No. 011100018
十二湖「かんたん」トレッキング(プライベートガイド)
誰でもかんたんに十二湖トレッキング!
主催:【深】十二湖森の会深浦エリア
期間 |
5月~11月まで |
日時 |
※日付を再選択してください 9:00 ~ 12:00
|
集合場所 |
森の物産館キョロロ |
スケジュール |
8:45 森の物産館「キョロロ」集合・受付
9:00 散策スタート!
★主なコース
青池~ブナ自然林~沸壺の池~仲道の池~王池~越口の池~落口の池~がま池~キョロロゴール
※状況により変更となる場合があります。
12:00頃 キョロロ到着・解散
※列車でお戻りの方は、12:15発奥十二湖駐車場下り路線バスで十二湖駅へ。
(路線バス料お客様負担)
※お車でお越しの方は、物産館キョロロ駐車場に事前にお停めください。
(駐車料お客様負担)
|
所要時間 |
約 4 km 、 3 時間 |
定員 |
5 名 (最少催行人数 1 名) |
料金 |
10,000円(担当ガイド1名) |
お申し込み |
7日前まで |
ここ十二湖の魅力は1日だけでは語りつくせません。
しかし、1日いっぱい歩くには体力や時間が心配。かといって、青池だけを見て帰るのは少し物足りない。
そんな方に、少し足を伸ばして約3時間ほどの「かんたん」なトレッキングをご用意しました。
十二湖に詳しい地元ガイドさんがプライベートガイドとして担当します。
気軽にお話をしながら、ゆっくりトレッキングをしてみませんか?ガイドさんと一緒だからこそ見えてくる部分や、思いがけない発見もあるかもしれません。
関連キーワード
- 午前
- 山
- 対象は特に問わない
- 散策
- 体験
- 学ぶ
- 見る
- 青池
- ハイキング
- トレッキング
- ブナ林散策
- カメラ
- 絶景
お申し込み?参加までの流れ
-
(※未選択です)
- 2.プログラムを予約しよう
- 3.主催者からの連絡をまちます
- 4.プログラムを印刷したい
- 5.当日。ワクワクしながら集合!!
注意事項
- 動きやすい服装、履きなれたスニーカー、または軽トレッキングシューズ、雨具、帽子・手袋(状況に応じて)
- 大きなアップダウンはありませんが散策路はほぼ未舗装のため、サンダルやパンプス等はお控えください。
- お飲み物、行動食、カメラ等(貴重品はご自身で管理をお願いいたします。また、ゴミは各自お持ち帰りくださるようお願いいたします。)
- 季節によりアブや蚊などの虫が出ます。事前に防虫対策(虫よけスプレー・季節に応じた長袖等の着用)をお願い致します。
- お客様の体力や、当日のお時間の都合等により設定の変更も可能です。ご予約時にお気軽にご相談ください。尚、それに伴う料金の減額等には応じられませんので予めご了承ください。
- お支払いは現金払いのみとなります(クレジット・電子決済等は対応しておりません)
- 当日37.5℃以上の発熱のある方や、風邪の諸症状のある方はご参加できません。
- マスク着用や手指の消毒等、あらかじめご自身で感染症対策をお願い致します。また、今後の状況等により、急遽予告なしにイベント内容の変更・中止等もありますのでご了承ください。
- キャンセル料金は、3日前までは無料。当日の連絡無しは100%いただきます。
集合場所までの交通手段
集合場所:
森の物産館キョロロ
電車・バスで移動の場合
- 弘前駅(青森) → 集合場所(約 2時間50分)
- 能代駅(秋田) → 集合場所(約 1時間50分)
飛行機で移動の場合
- 青森空港(青森) → 集合場所(約 3時間)
- 大館能代空港(秋田)→ 集合場所(約 2時間30分)
ジャンルが似ているプログラム
No. 011100018
十二湖「かんたん」トレッキング(プライベートガイド)
No. 011100013
神秘のブルー「青池」憧れの十二湖33湖めぐり(プライベートガイド)
No. 011380005
十二湖フルトレッキング(三十三湖トレッキング)
No. 011380001
【東日本大震災復興支援プラン】世界自然遺産の径・ブナ林散策道満喫コース
No. 011260013
【宿泊付】歩いて、食べて、温泉へ(プライベートツアー)
No. 011260007
【一日】白神マタギ舎 お客様とつくるエコツアー(プライベート)
No. 011260002
【一日】白神マタギ舎 高倉森トレッキング(プライベート)
No. 011380003
おもいきって濡れちゃえっ!暗門の滝(保険加入、レンタル付き)
No. 011260003
【午後】白神マタギ舎 ブナ林散策(プライベートツアー)