ホーム > 体験プログラム > ブナコ プチ製作体験(午後コース)小物入れ作りに挑戦!
No. 001460004
ブナコ プチ製作体験(午後コース)小物入れ作りに挑戦! ~青森県の伝統工芸品を体験してみませんか~
主催:【西】ブナコ株式会社 西目屋工場西目屋エリア
期間 | 土日祝 |
---|---|
日時 | ※日付を再選択してください 14:00 ~ 15:30 |
集合場所 | ブナコ株式会社西目屋工場 |
スケジュール | 14:00 集合
(西目屋工場 玄関ホール) 14:00 工場見学スタート (スタッフによる説明付) 14:30 製作体験 (小物入れの形作り/片面接着) 体験作業終了後、料金精算 15:30 解散 |
定員 | 10 名 (最少催行人数 1 名) |
料金 | 一個につき、3,300円(税込)
当日お持ち帰り。 |
お申し込み | 7日前まで |
【RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズのタオルを配布しています!】
2017年4月より西目屋村の旧小学校校舎を活用し、工場見学や製作体験ができるブナコ西目屋工場をオープンしました。
ブナコとは、橅(ぶな)を使用した木工品のことで、 日本で唯一の製法を用い、テーブルウェア・照明・インテリアグッズを製造しています。
こちらのプログラムでは、当日お持ち帰りのできる『小物入れ作り』に挑戦します。
直径15cmの材料を使い、アクセサリーや小包装のお菓子を入れることができる小物入れを作ります。
あなた自身の手でブナコによる造形の楽しさと、モノづくりの喜びを体験してみてください。
1人1つでも、グループで1つからでもブナコを作ることができます。
小さいサイズですのでお子様が挑戦するのにぴったりです。
またご夫婦、ご家族、お友達で西目屋を訪れた記念にオリジナルブナコの製作はいかがでしょうか?
体験時には職人が直接指導するので、職人技をまじかに見ることができ、子どもからお年寄りまで体験できるプログラムです。
ぜひ遊びに来てください。
“平成25年 青森県伝統工芸品 認定”