ホーム > プログラム検索
定番と言えば、「暗門の滝」「十二湖の青池」のお気軽に散策するコースから白神岳の登山コースもおすすめ!
そして好評のお勧め体験プログラムは、ご家族にもご年配にも人気!
1
深浦エリア
No. 011380005
十二湖と言えば神秘のブルー「青池」が有名ですが、実はまだまだ沢山の見所が有るんです。普段は訪れる事の無い未だ見ぬ池の水辺を巡ってみませんか。運が良ければヤマセミ、カワセミ、そしてアカショウビンの ...
期間: | 5月から11月 |
---|---|
料金: | お一人様13200円 |
2
深浦エリア
No. 011100013
世界自然遺産白神山地に隣接し同じ生態系を保ちながら、人々の生活圏から5Km、時間にして僅か30分、780haの広大な広葉樹の森の中に、原始に近いぶなの巨木林と神秘のブルーの青池を中心に33湖の ...
期間: | 6月~11月中旬まで |
---|---|
料金: | 20,000円(担当ガイド1名) |
深浦エリア
No. 011100018
ここ十二湖の魅力は1日だけでは語りつくせません。しかし、1日いっぱい歩くには体力や時間が心配。かといって、青池だけを見て帰るのは少し物足りない。そんな方に、少し足を伸ばして約3時間ほどの「かんた ...
期間: | 5月~11月まで |
---|---|
料金: | 10,000円(担当ガイド1名) |
3
西目屋エリア
No. 011380001
東日本大震災後、今も被災地の復興は思う様に進んでいません。まだまだ皆さんの力が必要としている地域が沢山有ります。このプランにご参加頂く事で料金の3.11%を被災地に届けさせて頂きます。
期間: | 4月下旬〜11月上旬まで |
---|---|
料金: | お一人様3.850円 |
西目屋エリア
No. 011380002
白神の森の中、貴方だけの「ブナMORIカフェ」。贅沢なひとときを過ごしてみませんか。
期間: | 4月下旬〜11月上旬まで |
---|---|
料金: | お一人様4,950円、お二人以上の申込で催行致します。 |
西目屋エリア
No. 011380003
白神山地と言えば「暗門の滝」と言うくらいポピュラーな名所。地下足袋を履いて水遊びを楽しみながら【暗門第3と第2の滝】を目指します。白神山地で活動しているガイド団体の中で(公社)日本山岳ガイド協会 ...
期間: | 毎日開催(6月中旬〜10月まで) |
---|---|
料金: | お一人様8800円で、2名様から催行致します。ガイドスケジュールの都合でお受け出来ない場合もございますので御了承下さい。料金にはガイド料、国内旅行傷害保険料、レンタル料(スパイク地下足袋、ヘルメット)がはいります。 |
西目屋エリア
No. 011380010
白神山地と言えば「暗門の滝」と言うくらいポピュラーな名所。ガイドの解説を入れながら【暗門第3と第2の滝】を目指します。白神山地で活動しているガイド団体の中で(公社)日本山岳ガイド協会認定ガイド資 ...
期間: | 暗門渓谷ルートの開通期間、毎日開催(おおよそ7月〜10月) |
---|---|
料金: | お一人様、6600円。2名から催行。 |
4
西目屋エリア
No. 011260001
白神のブナ林の木々や動物たちの暮らし、そこで狩猟や採集生活をしてきたマタギの暮らし・・・。そんな話を聞きながら歩けば、森も違ってみえるかもしれません。世界遺産区域内に入ったところにある美味しい湧 ...
期間: | 4月下旬~11月上旬(予定) |
---|---|
料金: | お一人様 3,500円小学生 2,000円(お一人でお申込みの場合、¥5000) |
西目屋エリア
No. 011260002
世界遺産自然山地の自然とそこで生活してきたマタギの文化を体感していただきます。遺産地域の展望とマザーツリーと呼ばれるブナの大木を見てから、トレッキングに出発します。緩やかな尾根の美しいブナ林をた ...
期間: | 6月初旬~10月下旬 |
---|---|
料金: | お二人以上でお申込みの場合、お一人様 8,000円 通り抜けの場合10,000円お一人でお申込みの場合、10000円~12000円4名様以上割引あり |
西目屋エリア
No. 011260003
ブナ林の木々や動物たちの暮らし、そこで狩猟や採集生活をしてきたマタギの暮らし・・・。そんな話を聞きながら歩けば、森も違ってみえるかもしれません。世界遺産区域内に入ったところにある美味しい湧き水を ...
期間: | 4月下旬~11月上旬(予定) |
---|---|
料金: | お一人様 3500円小学生 2000円(お一人の場合 5000円いただきます) |
西目屋エリア
No. 011260007
午前中は、世界遺産のブナ林を個別にゆっくりガイド。歩く時間は、1.8kmで2~3時間かけます。午後は以下からお客様がコースを選んでください。①暗門の第三(初め)の滝散策(6月下旬以降通行止めでな ...
期間: | 5月10日~10月31日(予定) |
---|---|
料金: | お一人様 8,000円(午後コース二つの場合 ¥10000)小学生 4,000円(午後コース二つの場合 ¥4000)※お一人でお申込みの場合、¥11000 (午後コース二つ¥13000)4名以上割引あり |
西目屋エリア
No. 011260013
歩く時間は半日から一日まで、初心者から楽しめるコースをご用意。夕方、西目屋村の素泊り湯治宿にご案内します。スタッフとともに、地元の食材を使っての家庭料理作りをお楽しみください。歩くコースは以下か ...
期間: | 5月15日~10月31日(予定) |
---|---|
料金: | 半日ブナ林 お一人様 10000円半日暗門の滝 お一人様 12000円一日コース お一人様 15000円4名以上、お子様割引あり |
西目屋エリア
No. 001480001
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎とコーヒーの淹れ方を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりん ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 1組 6,500円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480002
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎とコーヒーの淹れ方を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりん ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 1組 6,500円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480003
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎とコーヒーの淹れ方を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりん ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 1組 6,500円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480004
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎とコーヒーの淹れ方を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりん ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 1組 6,500円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480006
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりんごの木を加工した" ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 4,000円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480009
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒーの淹れ方を体験できます。”淹れ方”は一杯のコーヒーを美味しく仕上げるために必要な技術です。注ぐお湯の温度や量、注ぎ方のコツなどを身につ ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 2,500円 |
西目屋エリア
No. 001480014
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりんごの木を加工した" ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 4,000円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480015
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりんごの木を加工した" ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 4,000円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480016
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒーの淹れ方を体験できます。”淹れ方”は一杯のコーヒーを美味しく仕上げるために必要な技術です。注ぐお湯の温度や量、注ぎ方のコツなどを身につ ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 2,500円 |
西目屋エリア
No. 001480017
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒーの淹れ方を体験できます。”淹れ方”は一杯のコーヒーを美味しく仕上げるために必要な技術です。注ぐお湯の温度や量、注ぎ方のコツなどを身につ ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 2,500円 |
西目屋エリア
No. 001480018
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒーの淹れ方を体験できます。”淹れ方”は一杯のコーヒーを美味しく仕上げるために必要な技術です。注ぐお湯の温度や量、注ぎ方のコツなどを身につ ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 2,500円 |
西目屋エリア
No. 001450027
世界自然遺産白神山地を水源とする岩木川の上流部は「目屋渓谷」と呼ばれ、県内でも屈指の名勝地として語られています。毎年2月には「乳穂ヶ滝氷祭り」が行われ、その年の豊凶を占う乳穂ヶ滝(青森県のパワー ...
期間: | 4月1日〜10月31日まで |
---|---|
料金: | お1人様 2,500円(大人・小人同額)幼児無料(参加者人数に含まない) |
西目屋エリア
No. 001450028
世界自然遺産白神山地を水源とする岩木川の上流部は「目屋渓谷」と呼ばれ、県内でも屈指の名勝地として語られています。毎年2月には「乳穂ヶ滝氷祭り」が行われ、その年の豊凶を占う乳穂ヶ滝(青森県のパワー ...
期間: | 4月1日〜10月31日まで |
---|---|
料金: | お1人様 3,500円(大人・小人同額)幼児無料(参加者人数に含まない) |
5
深浦エリア
No. 011100009
地元在住の写真愛好家が世界自然遺産白神山地や津軽国定公園十二湖の魅力を紹介する写真展。十二湖の大きなジオラマと一緒に鑑賞すると散策前のイメージができますよ!
期間: | 令和4年4月16 日(土)~5月29日(日) |
---|---|
料金: | 無料 |
深浦エリア
No. 011100014
十二湖命名の由来となったシンボルの大崩から、日本海とブナ林の中に見え隠れする湖沼のパノラマを望む新緑の崩山登山を開催します。標高は決して高くありませんが、変化と登り応えのある登山路が魅力です。
期間: | 令和4年6月4日(土) |
---|---|
料金: | お一人様 2,000円小学生以下 1,500円(保護者同伴) |
6
弘前・周辺エリア
No. 011380007
登山口は岳、百沢、赤倉等の登山コースがあり多彩なルート選択が出来ますので、担当ガイドと相談しながら決めましょう。(公社)日本山岳ガイド協会認定ガイドが安全に楽しくご一緒させて頂きます。山頂からは ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | ガイド1名33,000円 *ゲストは10名まで対応致します。11名から20名まではガイドが2名対応になります。以降1〜10名追加の度にガイド1名追加となります。 |
7
深浦エリア
No. 011380004
麓は人間が係ってきた植林地が有りますが、それ以上になると白神山地らしいブナの原生的な森を歩き高度を上げて行きます。やがて森林限界を超え稜線に出ると展望が開け世界自然遺産の核心地域が目の前に広がる ...
期間: | 6月〜10月 |
---|---|
料金: | ガイド1名33,000円*ゲストは10名まで対応致します。11名から20名まではガイドが2名対応になります。以降1〜10名追加の度にガイド1名追加となります。 |
8
西目屋エリア
No. 001430001
白神山地に源流を持つ岩木川をゆったり下るラフティングです。ボート1艇につきお客様は最大で7名乗船し、みんなで力を合わせて大自然の中を漕ぎ進みます。スタート前に安全説明・漕ぎ方の練習を行いますので ...
期間: | 4月下旬~10月迄 |
---|---|
料金: | ラフティングコース 大人お1人 6,600円(7月20日~8月30日までの繁忙期は7700円)小学生以下 4,400円(7月20日~8月30日までの繁忙期は5500円)※ガイド料、レンタル料、保険料、温泉入浴料、税込み ■予約者の合計が1名の場合(最少催行人数に達していない)、13,200円で催行可能です。(その場合は、事前にお伝えいたします) |
西目屋エリア
No. 001430002
白神山地に源流を持つ岩木川をゆったり下るラフティングです。ボート1艇につきお客様は最大で7名乗船し、みんなで力を合わせて大自然の中を漕ぎ進みます。スタート前に安全説明・漕ぎ方の練習を行いますので ...
期間: | 4月下旬~10月迄 |
---|---|
料金: | ラフティングコース大人お1人 6,600円(7月20日~8月30日までの繁忙期は7700円)小学生以下 4,400円(7月20日~8月30日までの繁忙期は5500円)※ガイド料、レンタル料、保険料、温泉入浴料、税込み ■予約者の合計が1名の場合(最少催行人数に達していない)、13,200円で催行可能です。(その場合は、事前にお伝えいたします) |
9
西目屋エリア
No. 001460001
★RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズを配布中!※キーワードはりんご娘のYouTubeをチェック!2017年より旧小学校校舎を活用し、工場見学や製作体験ができるブナコ ...
期間: | 工場営業日(火・水 定休日) |
---|---|
料金: | 一個につき、8,800円(税込)別途、送料を頂戴いたします。 |
西目屋エリア
No. 001460002
★RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズを配布中!※キーワードはりんご娘のYouTubeをチェック!2017年より旧小学校校舎を活用し、工場見学や製作体験ができるブナコ ...
期間: | 工場営業日(火・水 定休日) |
---|---|
料金: | 一個につき8,800円(税込)別途、送料を頂戴いたします。 |
西目屋エリア
No. 001460003
★RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズを配布中!※キーワードはりんご娘のYouTubeをチェック!2017年より旧小学校校舎を活用し、工場見学や製作体験ができるブナコ ...
期間: | 工場営業日(火・水 定休日) |
---|---|
料金: | 一個につき、3,300円(税込)当日お持ち帰り。 |
西目屋エリア
No. 001460004
★RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズを配布中!※キーワードはりんご娘のYouTubeをチェック!2017年より旧小学校校舎を活用し、工場見学や製作体験ができるブナコ ...
期間: | 工場営業日(火・水 定休日) |
---|---|
料金: | 一個につき、3,300円(税込)当日お持ち帰り。 |
西目屋エリア
No. 001460005
★RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズを配布中!※キーワードはりんご娘のYouTubeをチェック!【土日祝限定プラン】ブナコ製作体験とカフェでのランチがセットとなっ ...
期間: | 土日祝(工場営業日のみ) |
---|---|
料金: | お一人様 税込9,000円(体験料・配送料・ランチ代込み) |
西目屋エリア
No. 001460006
★RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズを配布中!※キーワードはりんご娘のYouTubeをチェック!【土日祝限定プラン】ブナコ製作体験とカフェでのランチがセットとなっ ...
期間: | 土日祝(工場営業日のみ) |
---|---|
料金: | お一人様 税込9,000円(体験料、配送料、ランチ代込み) |