ホーム > プログラム検索
定番と言えば、「暗門の滝」「十二湖の青池」のお気軽に散策するコースから白神岳の登山コースもおすすめ!
そして好評のお勧め体験プログラムは、ご家族にもご年配にも人気!
1
西目屋エリア
No. 011090002
白神山地の清流で川遊びをお楽しみいただけます。白神山地で唯一、気軽に遺産地域内を散策できる美味しい空気、美味しい水を味わいながら、ブナ林を30分程ゆっくりと歩きます。白神の清流(大川地域)上流は ...
期間: | 7月20日~8月22日 |
---|---|
料金: | お一人様 7,000円 ※2名様より予約受付致します 参加者・中学生からお願いします |
西目屋エリア
No. 001220033
白神山地ビジターセンター会議室で開催される講演です。講師:石川 幸男 氏
期間: | 平成30年11月18日(日) |
---|---|
料金: | 無料 |
西目屋エリア
No. 001220034
こぎん刺しのコースターの制作が体験できます。津軽伝統工芸のこぎん刺しは西目屋村が発祥らしいよ!材料はこちらでご用意します。その他詳細については、参加者様に事前に要項を郵送してお知らせいたします。 ...
期間: | 2019年2月3日(日) |
---|---|
料金: | 無料 |
2
深浦エリア
No. 011380005
十二湖と言えば神秘のブルー「青池」が有名ですが、実はまだまだ沢山の見所が有るんです。普段は訪れる事の無い未だ見ぬ池の水辺を巡ってみませんか。運が良ければヤマセミ、カワセミ、そしてアカショウビンの ...
期間: | 5月から11月 |
---|---|
料金: | お一人様13200円 |
深浦エリア
No. 011100013
世界自然遺産白神山地に隣接し同じ生態系を保ちながら、人々の生活圏から5Km、時間にして僅か30分、780haの広大な広葉樹の森の中に、原始に近いぶなの巨木林と神秘のブルーの青池を中心に33湖の ...
期間: | 6月~11月 |
---|---|
料金: | お一人様10,000円小学生は半額 |
深浦エリア
No. 011100015
船乗りは長い航海の末、母港に戻ってリフレッシュします。私達も日々の仕事に疲れたとき、自然の森の営みの中に身を置くことにより心身の癒しとリフレッシュができます。母なるブナの森と湖に抱かれて静かな ...
期間: | 6月~11月 |
---|---|
料金: | 半日12,000円 1日18,000円 セラピー弁当1,080円(お茶付)は別注文になります。 |
3
鰺ヶ沢エリア
No. 001470003
☆1日開催☆普段は日中しか歩くことができない『白神の森遊山道』の夜を、ガイドがご案内します。五感を研ぎ澄ませて夜の森を体感してみよう!*対象:小学生以上(保護者同伴でお申し込みください)*服装( ...
期間: | 2019年9月15日 |
---|---|
料金: | 大人(高校生以上)・・・1,500円小・中学生・・・500円※入山料含む |
4
深浦エリア
No. 001110003
※今期は王池付近の道路拡張工事で送迎車が入る事ができないため「青池」まで行けなくなりましたので予めご了承ください。地元ガイド同行で、昔ながらの“かんじき”を履いて歩きます。(積雪によっては、かん ...
期間: | 12月~3月 |
---|---|
料金: | お1人様4,000円 |
深浦エリア
No. 001110004
※今期は王池付近の道路拡張工事で送迎車が入る事ができないため「青池」まで行けなくなりましたので予めご了承ください。地元ガイド同行で、昔ながらの“かんじき”を履いて歩きます。(積雪によっては、かん ...
期間: | 12月~3月 |
---|---|
料金: | お1人様4,000円 |
5
西目屋エリア
No. 011090001
弘前城の桜は最高だけどそれだけで帰っちゃうのはもったいない!ブナの芽吹き、花を見れるのはこの時期だけ。ぜひこの季節の白神山地を楽しんで欲しい、そんな思いで作った体験プログラムです。残雪での雪遊び ...
期間: | 2021年4月26日~5月15日 |
---|---|
料金: | *お一人様6,000円 2名様から受付いたします。*県道28号線通称白神ラインが開通日にガイド開始といたします。 開通予定日4月25日 |
西目屋エリア
No. 011230002
当社のお客様のみが入れる「エコ遊の森」へご案内します。津軽峠では樹齢400年以上の巨木マザーツリーを見学します。【エコ遊の森】○手つかずのブナ林の中で哲学もできます。【マザーツリー】○津軽峠から ...
期間: | 5月末(道路の開通に伴う)~11月上旬まで (季節により時間が変更になります) |
---|---|
料金: | お1人様 10,000円ガイド1人に対して5名様まで対応致します。※6名様以上はご相談下さい。 |
西目屋エリア
No. 011380001
東日本大震災後、今も被災地の復興は思う様に進んでいません。まだまだ皆さんの力が必要としている地域が沢山有ります。このプランにご参加頂く事で料金の3.11%を被災地に届けさせて頂きます。
期間: | 4月下旬〜11月上旬まで |
---|---|
料金: | お一人様3.850円 |
西目屋エリア
No. 011380002
白神の森の中、貴方だけの「ブナMORIカフェ」。贅沢なひとときを過ごしてみませんか。
期間: | 4月下旬〜11月上旬まで |
---|---|
料金: | お一人様4,950円、お二人以上の申込で催行致します。 |
西目屋エリア
No. 011380003
白神山地と言えば「暗門の滝」と言うくらいポピュラーな名所。地下足袋を履いて水遊びを楽しみながら【暗門第3と第2の滝】を目指します。白神山地で活動しているガイド団体の中で(公社)日本山岳ガイド協会 ...
期間: | 毎日開催(6月中旬〜10月まで) |
---|---|
料金: | お一人様8800円で、2名様から催行致します。ガイドスケジュールの都合でお受け出来ない場合もございますので御了承下さい。料金にはガイド料、国内旅行傷害保険料、レンタル料(スパイク地下足袋、ヘルメット)がはいります。 |
西目屋エリア
No. 011230003
白神山地から流れる暗門川の水に親しみ、山々の景観を楽しむ贅沢な“エコ・遊”のスペシャルプランで自然再発見をしましょう。白神の景色を楽しみながら、腰の深さまである川を歩きます。時折吹き抜ける冷たい ...
期間: | 8月のみ |
---|---|
料金: | ■大人1名 15000円(保険料が含まれています)■小学4年生以上のお子様は半額になります ※ただし保護者同伴のこと料金は当日お支払いください |
西目屋エリア
No. 011090004
ブナ林を散策し河原歩いて滝を見てレフレッシュしてもらいます 暗門の滝で膝まで濡れてみませんか∥ 無料でスパイク付き地下足袋をお貸致します(23㎝~28㎝) 参加者は足のサイズをお知らせください。 ...
期間: | 7月初旬~10月中旬 午前中のみ |
---|---|
料金: | お一人様 6,000円(大人・子供同額) *子供は小学5年生以上 2名様以上での受付致します。 |
西目屋エリア
No. 011090005
*美味しい空気を吸いながらブナ林を散策してストレス発散*1m以上のブナ巨木が見られます。*樹齢400年ブナの巨木マザーツリーも見られます。
期間: | 9月1日~10月31日 |
---|---|
料金: | 1名様・・¥6,000- 2名様から受付いたします |
西目屋エリア
No. 011380010
白神山地と言えば「暗門の滝」と言うくらいポピュラーな名所。ガイドの解説を入れながら【暗門第3と第2の滝】を目指します。白神山地で活動しているガイド団体の中で(公社)日本山岳ガイド協会認定ガイド資 ...
期間: | 暗門渓谷ルートの開通期間、毎日開催(おおよそ7月〜10月) |
---|---|
料金: | お一人様、6600円。2名から催行。 |
西目屋エリア
No. 011370015
【世界自然遺産地域ブナ林散策とSUPの1日コース】@西目屋村〜〜森を学び川から海へと〜〜自分の足で歩いて、観て、触って、漕いで、感じて・・ブナ林によって蓄えられた水は川から海へと繋がる・・午前は ...
期間: | 8月(夏休み中開催日をご確認ください) |
---|---|
料金: | 子ども(小学生対象)5,200円 ※SUPツアー料金、ガイド料、保険料込み |
6
西目屋エリア
No. 011260001
白神のブナ林の木々や動物たちの暮らし、そこで狩猟や採集生活をしてきたマタギの暮らし・・・。そんな話を聞きながら歩けば、森も違ってみえるかもしれません。世界遺産区域内に入ったところにある美味しい湧 ...
期間: | 4月下旬~11月上旬(予定) |
---|---|
料金: | お一人様 3,500円小学生 2,000円(お一人でお申込みの場合、¥5000) |
西目屋エリア
No. 011260002
世界遺産自然山地の自然とそこで生活してきたマタギの文化を体感していただきます。遺産地域の展望とマザーツリーと呼ばれるブナの大木を見てから、トレッキングに出発します。緩やかな尾根の美しいブナ林をた ...
期間: | 6月初旬~10月下旬 |
---|---|
料金: | お二人以上でお申込みの場合、お一人様 8,000円 通り抜けの場合10,000円お一人でお申込みの場合、10000円~12000円4名様以上割引あり |
西目屋エリア
No. 011260003
ブナ林の木々や動物たちの暮らし、そこで狩猟や採集生活をしてきたマタギの暮らし・・・。そんな話を聞きながら歩けば、森も違ってみえるかもしれません。世界遺産区域内に入ったところにある美味しい湧き水を ...
期間: | 4月下旬~11月上旬(予定) |
---|---|
料金: | お一人様 3500円小学生 2000円(お一人の場合 5000円いただきます) |
西目屋エリア
No. 001450006
世界自然遺産白神山地を水源とする岩木川の上流部は「目屋渓谷」と呼ばれ、県内でも屈指の名勝地として語られています。毎年2月には「乳穂ヶ滝氷祭り」が行われ、その年の豊凶を占う乳穂ヶ滝(青森県のパワー ...
期間: | 4月1日〜10月31日まで |
---|---|
料金: | お1人様 2,500円(大人・小人同額)幼児無料(参加者人数に含まない) |
西目屋エリア
No. 011260004
ふだんは、グループごとのご案内をする白神マタギ舎ですが特にお薦めの時期・場所を選び 企画しました。初日午後に目屋豆腐作り体験、そのあとお食事とマタギの話があります。その夜はマタギ舎事務局に宿泊。 ...
期間: | 2月29日~3月1日 |
---|---|
料金: | お一人様 ¥15,000(以前マタギ舎のツアー参加者、学生は¥1000割引) |
西目屋エリア
No. 011260005
山の木から作ったマタギの手作りカンジキを履いて、雪の森を歩きます。冬は白神で生きる動物の気配を感じられる季節です。ウサギ・テン・サル・カモシカなどの痕跡を見つけて、どんな暮らしをしているのか想像 ...
期間: | 1中旬~4月初旬 |
---|---|
料金: | お一人様 8,000円 (お客さまお二人以上の場合)お一人のみでのお申込みの場合 10,000円 |
西目屋エリア
No. 011260007
午前中は、世界遺産のブナ林を個別にゆっくりガイド。歩く時間は、1.8kmで2~3時間かけます。午後は以下からお客様がコースを選んでください。①暗門の第三(初め)の滝散策(6月下旬以降通行止めでな ...
期間: | 5月10日~10月31日(予定) |
---|---|
料金: | お一人様 8,000円(午後コース二つの場合 ¥10000)小学生 4,000円(午後コース二つの場合 ¥4000)※お一人でお申込みの場合、¥11000 (午後コース二つ¥13000)4名以上割引あり |
西目屋エリア
No. 011260008
冬から春へ毎日変わっていく、雪景色をお楽しみください。真冬とは違って 堅くしまった残雪の森をゆっくり歩くと、ウサギやサルなど動物たちの痕跡がたくさんあります。植物も少しずつ春の準備をととのえ、花 ...
期間: | 3月下旬~4月中旬 |
---|---|
料金: | お一人様 3,500円 (お客さまお二人以上の場合)お一人のみでのお申込みの場合 5,000円 |
西目屋エリア
No. 011260010
畑で無農薬でつくった自慢の豆を、砂子瀬地区に伝わる伝統的な作り方で豆腐にします。薪ストーブの上の鍋で、豆を煮て、臭いや見た目で出来上がり具合を確かめます。豆乳や寄せ豆腐などの途中の試食も楽しめま ...
期間: | 1月10日~4月15日 |
---|---|
料金: | 大人お一人様 ¥3500小学生 ¥2000幼児 無料 |
西目屋エリア
No. 011260013
歩く時間は半日から一日まで、初心者から楽しめるコースをご用意。夕方、西目屋村の素泊り湯治宿にご案内します。スタッフとともに、地元の食材を使っての家庭料理作りをお楽しみください。歩くコースは以下か ...
期間: | 5月15日~10月31日(予定) |
---|---|
料金: | 半日ブナ林 お一人様 10000円半日暗門の滝 お一人様 12000円一日コース お一人様 15000円4名以上、お子様割引あり |
西目屋エリア
No. 001480001
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎とコーヒーの淹れ方を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりん ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 1組 6,500円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480002
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎とコーヒーの淹れ方を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりん ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 1組 6,500円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480003
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎とコーヒーの淹れ方を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりん ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 1組 6,500円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480004
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎とコーヒーの淹れ方を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりん ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 1組 6,500円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480006
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりんごの木を加工した" ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 4,000円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480009
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒーの淹れ方を体験できます。”淹れ方”は一杯のコーヒーを美味しく仕上げるために必要な技術です。注ぐお湯の温度や量、注ぎ方のコツなどを身につ ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 2,500円 |
西目屋エリア
No. 001480014
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりんごの木を加工した" ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 4,000円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480015
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒー豆の焙煎を体験できます。"焙煎"はコーヒー豆の味や香りを左右する最も重要な工程です。この体験では白神の地で育ったりんごの木を加工した" ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 4,000円(コーヒー豆お持ち帰り付き) |
西目屋エリア
No. 001480016
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒーの淹れ方を体験できます。”淹れ方”は一杯のコーヒーを美味しく仕上げるために必要な技術です。注ぐお湯の温度や量、注ぎ方のコツなどを身につ ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 2,500円 |
西目屋エリア
No. 001480017
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒーの淹れ方を体験できます。”淹れ方”は一杯のコーヒーを美味しく仕上げるために必要な技術です。注ぐお湯の温度や量、注ぎ方のコツなどを身につ ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 2,500円 |
西目屋エリア
No. 001480018
白神コーヒースタジオでは有資格者のレクチャーのもと、コーヒーの淹れ方を体験できます。”淹れ方”は一杯のコーヒーを美味しく仕上げるために必要な技術です。注ぐお湯の温度や量、注ぎ方のコツなどを身につ ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | 一組 2,500円 |
西目屋エリア
No. 011260014
マタギ手作りのカンジキを履いて、雪山トレッキング。歩く時間は半日から一日まで、初心者から楽しめるコースをご用意。お子様もご一緒の場合は、半日雪遊びコースもご用意。伝統の目屋豆腐作り体験も半日で体 ...
期間: | 1月9日~3月31日(予定) |
---|---|
料金: | 半日コース お一人様 12000円一日コース お一人様 15000円4名以上、お子様割引ありお二人以上でのお申込みお願いします。 |
西目屋エリア
No. 001450025
白神山地周辺のりんごのみを使用、白神山地で発見されたブナの酵母を利用して発酵させた白神ピュアシードルを製造しています。このワイナリーで醸造しているワインやシードルを飲み比べたり、村内のぶどう畑の ...
期間: | 6月~10月の毎週木曜日 |
---|---|
料金: | お一人様 3,000円 |
西目屋エリア
No. 001450026
白神山地周辺のりんごのみを使用、白神山地で発見されたブナの酵母を利用して発酵させた白神ピュアシードルを製造しています。このワイナリーで醸造しているワインやシードルを飲み比べたり、村内のぶどう畑の ...
期間: | 6月~10月の毎週木曜日 |
---|---|
料金: | お一人様 3,000円 |
西目屋エリア
No. 001450027
世界自然遺産白神山地を水源とする岩木川の上流部は「目屋渓谷」と呼ばれ、県内でも屈指の名勝地として語られています。毎年2月には「乳穂ヶ滝氷祭り」が行われ、その年の豊凶を占う乳穂ヶ滝(青森県のパワー ...
期間: | 4月1日〜10月31日まで |
---|---|
料金: | お1人様 2,500円(大人・小人同額)幼児無料(参加者人数に含まない) |
7
深浦エリア
No. 011100008
十二湖地内に点在する大小の33の湖をめぐる全長約13㎞のトレッキング!エリアを熟知する十二湖の森ガイドと歩くのでと~っても安心です。(^ ^)v季節や時間帯によって表情を変える青池。その他にも鶏 ...
期間: | 令和2年10月24日(土) |
---|---|
料金: | お一人様 4,000円(バス代、昼食、保険料、記念写真代、記念品のプレゼントも含まれた超リーズナブル料金です。) |
深浦エリア
No. 011100009
町内の写真愛好家が世界自然遺産白神山地や津軽国定公園十二湖の魅力を紹介する写真展。十二湖の大きなジオラマと一緒に鑑賞すると散策前のイメージができますよ!
期間: | 令和3年4月17 日(土)~5月30日(日) |
---|---|
料金: | 無料 |
深浦エリア
No. 011100012
十二湖命名の由来となったシンボルの大崩展望台から、日本海とブナの森の中に見え隠れする湖沼のパノラマを望みます。更に頂上をめざし秋のブナ林の登山道を登ります。町民の健康増進と白神山地の体験を目的 ...
期間: | 令和2年10月3日(土) |
---|---|
料金: | 大人お一人様 2,000円小学生お一人様 1,500円(保護者同伴) |
8
深浦エリア
No. 001120002
深浦町は漁業が盛んな町。漁船に乗って漁師気分を体験してみませんか?案内役はベテラン漁師の鶴田さん。港を出ると海から眺める白神山地に感動です。箱メガネを使って海中を見ながら、季節によって様々な体験 ...
期間: | 5月~10月迄 |
---|---|
料金: | 2名一室 お一人様15,270円3名一室 お一人様14,190円4名様以上 お一人様13,110円※※土曜日・祝前日・夏休み期間中は上記料金の2,000円増しとなります。※島コテージをご希望のお客様は上記料金の1,000円増しとなります。 |
9
弘前・周辺エリア
No. 011380007
登山口は岳、百沢、赤倉等の登山コースがあり多彩なルート選択が出来ますので、担当ガイドと相談しながら決めましょう。(公社)日本山岳ガイド協会認定ガイドが安全に楽しくご一緒させて頂きます。山頂からは ...
期間: | 毎日 |
---|---|
料金: | ガイド1名33,000円 *ゲストは10名まで対応致します。11名から20名まではガイドが2名対応になります。以降1〜10名追加の度にガイド1名追加となります。 |
西目屋エリア
No. 011260006
ふだんは、グループごとのご案内をする白神マタギ舎ですが特にお薦めの時期・場所を選び 企画しました。初日午後に目屋豆腐作り体験、そのあとお食事とマタギの話があります。その夜はマタギ舎事務局に宿泊。 ...
期間: | 4月1日~2日 |
---|---|
料金: | お一人様 ¥15,000(以前マタギ舎のツアー参加者、学生は¥1000割引)2泊の場合 ¥22,000 |
西目屋エリア
No. 011260009
ふだんは、グループごとのご案内をする白神マタギ舎ですが特にお薦めの時期・場所を選び 企画しました。初日午後に目屋豆腐作り体験、そのあと豆腐尽くしのお食事とマタギの話を楽しんでいただきます。その夜 ...
期間: | 1月~4月はじめ |
---|---|
料金: | お一人様 ¥15,000(以前マタギ舎のツアー参加者、学生は¥1000割引) |
10
深浦エリア
No. 011380004
麓は人間が係ってきた植林地が有りますが、それ以上になると白神山地らしいブナの原生的な森を歩き高度を上げて行きます。やがて森林限界を超え稜線に出ると展望が開け世界自然遺産の核心地域が目の前に広がる ...
期間: | 6月〜10月 |
---|---|
料金: | ガイド1名33,000円*ゲストは10名まで対応致します。11名から20名まではガイドが2名対応になります。以降1〜10名追加の度にガイド1名追加となります。 |
11
西目屋エリア
No. 001450024
目屋豆腐は西目屋村砂子瀬、川原平地区で各々の家庭で伝統的に作られていました。現在その地区はダム湖の下に沈み、住んでいた住民は移住し、目屋豆腐を作る風習が途絶えましたが、伝統的な家庭の味を2014 ...
期間: | 1月~3月下旬の木・金・土 |
---|---|
料金: | お一人様 2,500円 |
12
西目屋エリア
No. 001430001
白神山地に源流を持つ岩木川をゆったり下るラフティングです。ボート1艇につきお客様は最大で7名乗船し、みんなで力を合わせて大自然の中を漕ぎ進みます。スタート前に安全説明・漕ぎ方の練習を行いますので ...
期間: | 4月下旬~10月迄 |
---|---|
料金: | ラフティングコース 大人お1人 6,600円(7月20日~8月30日までの繁忙期は7700円)小学生以下 4,400円(7月20日~8月30日までの繁忙期は5500円)※ガイド料、レンタル料、保険料、温泉入浴料、税込み ■予約者の合計が1名の場合(最少催行人数に達していない)、13,200円で催行可能です。(その場合は、事前にお伝えいたします) |
西目屋エリア
No. 001430002
白神山地に源流を持つ岩木川をゆったり下るラフティングです。ボート1艇につきお客様は最大で7名乗船し、みんなで力を合わせて大自然の中を漕ぎ進みます。スタート前に安全説明・漕ぎ方の練習を行いますので ...
期間: | 4月下旬~10月迄 |
---|---|
料金: | ラフティングコース大人お1人 6,600円(7月20日~8月30日までの繁忙期は7700円)小学生以下 4,400円(7月20日~8月30日までの繁忙期は5500円)※ガイド料、レンタル料、保険料、温泉入浴料、税込み ■予約者の合計が1名の場合(最少催行人数に達していない)、13,200円で催行可能です。(その場合は、事前にお伝えいたします) |
西目屋エリア
No. 001430006
白神山地から流れる大川・暗門川、津軽白神湖をカナディアンカヌーで水上散策します。当日の天候やお客様のご希望に沿って、ベストなコースをご提案。四季折々の自然を感じながら、ゆっくり贅沢な時間を過ごし ...
期間: | 5月~11月中旬 |
---|---|
料金: | 7,700円(小学生以下5,500円) ※ガイド料、保険料、温泉入浴料、税込み |
西目屋エリア
No. 001430007
白神山地から流れる大川・暗門川、津軽白神湖をカナディアンカヌーで水上散策します。当日の天候やお客様のご希望に沿って、ベストなコースをご提案。四季折々の自然を感じながら、ゆっくり贅沢な時間を過ごし ...
期間: | 5月~11月中旬 |
---|---|
料金: | 7,700円(小学生以下5,500円) ※ガイド料、保険料、温泉入浴料、税込み |
13
西目屋エリア
No. 001460001
【RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズのタオルを配布しています!】2017年4月より西目屋村の旧小学校校舎を活用し、工場見学や製作体験ができるブナコ西目屋工場をオープンしました ...
期間: | 土日祝 |
---|---|
料金: | 一個につき、8,800円(税込)別途、送料を頂戴いたします。 |
西目屋エリア
No. 001460002
【RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズのタオルを配布しています!】2017年4月より西目屋村の旧小学校校舎を活用し、工場見学や製作体験ができるブナコ西目屋工場をオープンしました ...
期間: | 土日祝 |
---|---|
料金: | 一個につき8,800円(税込)別途、送料を頂戴いたします。 |
西目屋エリア
No. 001460003
【RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズのタオルを配布しています!】2017年4月より西目屋村の旧小学校校舎を活用し、工場見学や製作体験ができるブナコ西目屋工場をオープンしました ...
期間: | 土日祝 |
---|---|
料金: | 一個につき、3,300円(税込)当日お持ち帰り。 |
西目屋エリア
No. 001460004
【RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズのタオルを配布しています!】2017年4月より西目屋村の旧小学校校舎を活用し、工場見学や製作体験ができるブナコ西目屋工場をオープンしました ...
期間: | 土日祝 |
---|---|
料金: | 一個につき、3,300円(税込)当日お持ち帰り。 |
西目屋エリア
No. 001460005
【RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズのタオルを配布しています!】【土日祝限定プラン】ブナコ製作体験とカフェでのランチがセットとなった特別プログラムとなります。●ブナコ製作体験 ...
期間: | 土日祝 |
---|---|
料金: | お一人様 税込9,000円(体験料・配送料・ランチ代込み) |
西目屋エリア
No. 001460006
【RINGOMUSUME×NISHIMEYAコラボグッズのタオルを配布しています!】【土日祝限定プラン】ブナコ製作体験とカフェでのランチがセットとなった特別プログラムとなります。●カフェランチ集 ...
期間: | 土日祝 |
---|---|
料金: | お一人様 税込9,000円(体験料、配送料、ランチ代込み) |
14
西目屋エリア
No. 011370004
青森県が誇る白神山地の玄関口の西目屋村。白神山地からの水の恵みを頂きながら壮大な自然を見渡せる津軽白神湖をご案内致します。SUP(スタンドアップパドル)に乗り水辺から大自然の景色を満喫しませんか ...
期間: | 7月〜9月(隔週) |
---|---|
料金: | 大人6,700円税込(中学生以上)子ども3,800円税込(小学校3年生〜6年生)9歳未満大人のSUP同乗可能 2,000円※ウォーターシューズレンタル300円(事前にサイズをご連絡ください) |
西目屋エリア
No. 011370005
青森県が誇る白神山地の玄関口の西目屋村。白神山地からの水の恵みを頂きながら壮大な自然を見渡せる津軽白神湖をご案内致します。SUP(スタンドアップパドル)に乗り水辺から大自然の景色を満喫しませんか ...
期間: | 2018年6月3日〜10月8日(毎週水・金・日曜日開催) |
---|---|
料金: | 大人6,700円税込(中学生以上)子ども4,300円税込(小学校3年生〜6年生)9歳未満大人のSUP同乗可能 2,000円※ウォーターシューズレンタル300円(事前にサイズをご連絡ください) |
15
鰺ヶ沢エリア
No. 011370002
早起きして自然の音に耳を傾けてみませんか?朝凪の静かな時間 大自然の中で解き放つ開放感。太陽の下で大きく深呼吸・・SUPの上で波に揺られながら太陽と水のパワーをチャージ!!また波の動きに合わせバ ...
期間: | 8月開催 開催日ご確認ください |
---|---|
料金: | 大人3,000円(中学生以上)子ども2,000円(小3〜小6)同乗1,000円(5歳以上) |
16
鰺ヶ沢エリア
No. 011370001
水辺があればどこでも楽しめるSUP(スタンドアップパドル)簡単なパドル操作を覚え、中村川から入水。一度上流の方へ向かい岩木山を眺め水辺からの景色や魚、水鳥を見ながらゆったりした時間を味わいましょ ...
期間: | 2020年7月11日〜9月25日(隔週) |
---|---|
料金: | 大人 6,500円(中学生以上)子ども3,500円(小3年〜小6年)※9歳未満の子どもは2,000円で大人のSUPに同乗することが可能。※ウォーターシューズレンタル300円(事前にサイズをご連絡ください) |
鰺ヶ沢エリア
No. 011370003
水辺があればどこでも楽しめるSUP(スタンドアップパドル)簡単なパドル操作を覚え、中村川から入水。一度上流の方へ向かい岩木山を眺め水辺からの景色や魚、水鳥を見ながらゆったりした時間を味わいましょ ...
期間: | 2020年7月11日〜9月25日(隔週) |
---|---|
料金: | 大人 6,500円(中学生以上)子ども3,500円(小3年〜小6年)※小1,2年生は1人につき2,000円で大人のSUPに同乗することが可能。 |