ホーム > 体験プログラム > 里山探見!にしめや
No. 001450027
里山探見!にしめや ~青森県一小さな村をプチぷら散策~
白神山地の里山「にしめや」をガイドとぶらり歩き
主催:【西】津軽白神ツアー西目屋エリア
 
 
| 期間 | 
5月10日〜10月31日まで | 
| 日時 | 
※日付を再選択してください  9:30 ~ 12:00
 | 
| 集合場所 | 
道の駅 津軽白神インフォメーションセンター | 
| スケジュール | 
9:20集合  道の駅津軽白神インフォメーションセンター
 
 9:30出発 目屋渓大橋~~見返り坂~鷹ノ巣~岩谷観音~炭焼き小屋・マタギ小屋~乳穂ヶ滝~
 
 12:00 解散  道の駅津軽白神                                                     | 
| 所要時間 | 
 約 5 km 、 2 時間 30 分 | 
定員 | 
10 名 (最少催行人数 2 名) | 
| 料金 | 
お1人様 3,300円(大人・小人同額)
 
 幼児無料(参加者人数に含まない) | 
| お申し込み | 
5日前まで | 
世界自然遺産白神山地を水源とする岩木川の上流部は「目屋渓谷」と呼ばれ、県内でも屈指の名勝地として語られています。
毎年2月には「乳穂ヶ滝氷祭り」が行われ、その年の豊凶を占う乳穂ヶ滝(青森県のパワースポット)へご案内いたします。白絹のように細く流れる滝、自然洞窟を利用して建立された不動堂など必見です。
里山ガイドと供にの~んびり歩いて西目屋村の魅力に触れてみませんか?
大らかな自然の中で育った村人達との温かいふれあいと自然との深い繋がりがここに来ればわかります。
※2~3時間くらいのウォーキングとなりますので、動きやすい服装、歩きやすい履物でお越 し下さい。
関連キーワード
 
お申し込み?参加までの流れ
- 
(※未選択です)
 
- 2.プログラムを予約しよう
 
- 3.主催者からの連絡をまちます
 
- 4.プログラムを印刷したい
 
- 5.当日。ワクワクしながら集合!!
 
 
注意事項
- 悪天候(台風など明らかに危険と判断した場合)等により中止になる場合がございます。その場合のキャンセル料はいただきません。
 - 雨天の場合も催行しますので、雨具をご持参下さい。出発後に中止になった場合は、払い戻しいたしませんのでご了承の上お申込み下さい。
 - 既往症の有る方はツアー開始前にお申し出ください。 
 - 団体行動(グループ)となりますので、集合時間に遅れないようにお願いいたします。もし、当日やむを得ない事情で送れる場合は津軽白神ツアー(0172-85-3315)までご連絡下さい。開催日が土日祝の場合はガイドに直接、連絡となります。
 - 【お支払い方法】 道の駅 津軽白神インフォメーションセンター内「津軽白神ツアー」でお支払い下さい。
 - 1日前:プログラム料金の50%/当日:プログラム料金の100%/無連絡キャンセル:プログラム料金の100% 
 
 
集合場所までの交通手段
集合場所:
道の駅 津軽白神インフォメーションセンター
電車・バスで移動の場合
- 弘前駅(青森)   →  集合場所(約 30分)
 
- 能代駅(秋田)   →  集合場所(約 2時間10分)
 
飛行機で移動の場合
- 青森空港(青森)  →  集合場所(約 1時間10分)
 
- 大館能代空港(秋田)→  集合場所(約 1時間45分)
 
- ※弘前駅前バスターミナル、7番から「西目屋行き」乗車 (約55分)
 
- ※弘前駅前より6番乗り場にて田代・大秋・居森平行き乗車50分
 
 
ジャンルが似ているプログラム
No. 001110003
十二湖スノーハイク(午前コース)
 
No. 001460003
ブナコ 製作体験ミニ(午前コース) ブナコ入門編~型上げに挑戦!~
 
No. 001460001
ブナコ製作体験(午前コース)うつわ作りに挑戦!
 
No. 001110004
十二湖スノーハイク(午後コース)
 
No. 011380002
世界遺産の径・ブナ林散策道【白神ブナMORIカフェ】
 
No. 011380001
【9:45定刻出発プラン】世界自然遺産の径・ブナ林散策道満喫コース
 
No. 011380005
十二湖フルトレッキング
 
No. 001480018
【淹れ方体験コース】コーヒーを美味しく仕上げる淹れ方体験(15時の部)
 
No. 001480017
【淹れ方体験コース】コーヒーを美味しく仕上げる淹れ方体験(14時の部)